ミュンスター再洗礼派研究日誌

宗教改革の少数派である再洗礼派について紹介していきます。特に16世紀のミュンスターや低地地方の再洗礼派、17~18世紀のノイヴィートの宗教的寛容を研究中。

パソコン上で使えるラテン語辞書

自分用メモとしてパソコン上で使えるラテン語辞書をまとめておきます。

紙の定評あるラテン語辞書としては、日本語だと研究社の『羅和辞典 改訂版』2009年、英語だとOxford Latin Dictionary: Second Edition, 2012
があります。
https://webshop.kenkyusha.co.jp/book/978-4-7674-9025-0.html
http://www.oupjapan.co.jp/products/detail.php?product_id=993


研究社は以前『CD-ROM版 羅和辞典[改訂版]』を出していましたが、現在は品切れのようです。
http://www.kenkyusha.co.jp/modules/04_denshi_02/index.php?content_id=1


著作権が切れた古い辞書はネット上で利用できたり、無料でダウンロードできる場合があります。

定評ある羅英辞典 Charlton T. Lewis, Charles Short, A Latin Dictionary は、Perseus Digital Library で無料公開されています。
http://www.perseus.tufts.edu/hopper/text?doc=Perseus:text:1999.04.0059

このLewis & Short は、古典関係の辞書などを無料公開している日本語サイト「EPWING for the classics」で、無料でダウンロードして利用することができます。
http://classicalepwing.sourceforge.jp/download.html

羅独辞典 Karl Ernst Georges, Ausführliches lateinisch-deutsches Handwörterbuch (1913/1918) も、「EPWING for the classics」から無料でダウンロードできます。
http://classicalepwing.sourceforge.jp/download.html

EPWING for the classics」でダウンロードした辞書を利用するには、EPWING用のビューアが必要です。「EBWin4」というビューアは無料でダウンロードして利用できます。
http://ebstudio.info/manual/EBWin4/EBWin4.html


ラテン語と言えば、名詞や動詞などの変化がややこしくて厄介ですが、活用が良く分からないときには、Latin parser and translator 0.96, programmed by Adam McLeanを使うと自動的に候補を上げてくれて大変便利です。
http://www.alchemywebsite.com/latin/latintrans.html


著作権切れのラテン語文法書も無料で色々ダウンロードできるようで、「読書猿Classic: between / beyond readers」さんの「ここまでできる→ネットで無料で読める世界の語学教科書(古典語篇)」で紹介されています。
http://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-565.html