ミュンスター再洗礼派研究日誌

宗教改革の少数派である再洗礼派について紹介していきます。特に16世紀のミュンスターや低地地方の再洗礼派、17~18世紀のノイヴィートの宗教的寛容を研究中。

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

第1回ARGフォーラム「この先にある本のかたち−我々が描く本の未来のビジョンとスキーム」

id:narrensteinさんのところでも紹介されていますが、ARG が興味深いフォーラムを開くそうです。 第1回ARGフォーラム「この先にある本のかたち−我々が描く本の未来のビジョンとスキーム」 開催日時: 2009年8月17日(月)14:00〜16:30(開場:13:30)開催場…

近世の下層民、浮浪者、女性

Google Books で見つけました。これは役立ちそうです。Google 凄い。 Robert Jütte, Poverty and deviance in early modern Europe Poverty and Deviance in Early Modern Europe (New Approaches to European History)作者: Robert Juette出版社/メーカー: …

ノルトライン−ヴェストファーレン州文書館での再洗礼派関連文書

「Archive in NRW」でノルトライン−ヴェストファーレン州にある文書館の史料を検索することができます。全ての文書館の全ての文書が検索対象になっているわけではないようですが、参考になります。「Wiedertäufer」で検索すると53件出てきます。

中世低地ドイツ語辞書をオンラインで使う。

ハイデルベルク大学の「Das Textarchiv des Deutschen Rechtswörterbuchs (DRW)」にSchiller-Lübbenの中世低ドイツ語辞書もありました。辞書をそのまま写真で撮ったものなので検索はできませんが、ネットがあればいつでも辞書が引けるのは便利です。http://w…

J. J. Scotti の法制史史料集成をpdfで読む。

Internet-Portal Westfälische Geschichte でJ. J. Scotti の編纂した膨大な量の法制史関連の史料集を見ることが出来ます。ヴェストファーレンや下ライン地方の研究者にとってはたまらないですね。http://www.lwl.org/westfaelische-geschichte/portal/Inter…

FUJITSU ScanSnap で資料をpdf化

富士通のScanSnap は、高速で資料をpdf化してくれるようですが、これ超便利ですね。手持ちの資料を全てpdf化すればUSBメモリーでいつでもどこでも膨大な量の史資料を参照できるわけで、ノートパソコン持ち歩きでどこでも論文が書けます。海外に留学するとき…

TWITTER 始めました。

イランの件で世界的な注目を集めるようになったTwitter ですが、遅蒔きながら私も始めてみました。正直まだどのように活用すべきかは、良く分かっていないのですが、これも一つの実験として使っていきたいと思います。http://twitter.com/saisenreiha

学術会議中の参加者のTwitterの使い方

「カレントアウェアネス・ポータル」さんで、オーストリアで開催された“EduMedia Conference”で行われた「学術会議中の参加者のTwitterの使い方」に関する報告が紹介されていました。報告はpdf で9ページという結構長いものなので、私はまだ読んでいませんが…

インターネットを学術目的で活用するために

昨日までドイツに資料調査に行ってきました。本来の目的は、下ライン地方の再洗礼派に関する史資料の入手と文書館での史料調査だったのですが、その際にドイツにいる様々な研究者から援助していただきました。その一環でボンに行った時に、id:narrenstein さ…