ミュンスター再洗礼派研究日誌

宗教改革の少数派である再洗礼派について紹介していきます。特に16世紀のミュンスターや低地地方の再洗礼派、17~18世紀のノイヴィートの宗教的寛容を研究中。

2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

第四回再洗礼派勉強会のお知らせ

3月8日に第四回再洗礼派勉強会を開催しますので、お知らせします。 第四回再洗礼派勉強会 日時:3月8日(日曜日) 14時〜 場所:早稲田大学戸山キャンパス 39号館 第5会議室 地図:http://www.waseda.jp/bun/map/※休日に会場の早稲田大学戸山キャンパス…

諸君 私は歴史学が 好きだ

どこぞの大学の日本史専任講師か准教授助教であろう増田さんがやってくれました! 諸君 私は歴史学が 好きだ諸君 私は歴史学が 好きだ諸君 私は歴史学が 大好きだ 政治史が好きだ 経済史が好きだ 社会史が好きだ 文化史が好きだ 交渉史が好きだ 比較史が好き…

「孤独と貧困」再び

私は以前ドイツで公開された『Sommer vorm Balkon』という映画を見た際に、「孤独と貧困」という日記を書いたことがあります。これは、現代ドイツでも近世の都市でも、貧困に落ちる人々の多くが家族などの安定した人間関係を持っておらず、社会的に孤立して…

落合恵美子「アジア家族の変容−勃興すアジア家族の変容」

グローバルCOEプログラム「社会階層と不平等教育研究拠点」公開講演会で行われた落合恵美子先生の「アジア家族の変容−勃興すアジア家族の変容」についてのメモを書こうと思ったのですが、下書き保存をしようとした際に、はてなダイアリーが重くてきちんと保…

グローバルCOEプログラム「社会階層と不平等教育研究拠点」公開講演会

さる2月7日土曜日に、東北大学のグローバルCOEプログラム「社会階層と不平等教育研究拠点」の開始記念式典と公開講演会があったので行ってきました。公開講演会と銘打ってあるので気軽な気持ちで行ったのですが、来場者のほとんどがフォーマルな格好をして来…

古い史料をpdf でダウンロード

「Google Books」では、古い文献がpdf でダウンロードできるようになっている場合があるので、なかなか侮れません。また、本文がテキスト化されて検索できるので、索引や辞書代わりにも仕えて非常に便利です。日本の図書館が持っていないような史料が平気で…